ビジネスアドバイザーKN's Business & Photo Diary
カメラ好きのネット通販専門ビジネスアドバイザーが綴る日々の記録です。
新着記事
• 2011.07.17 (芸術・アート)
素晴らしいパイプオルガンを撮影しました!
• 2011.07.15 (風景)
猛暑の空に浮かぶ夏の雲はクール!
• 2011.07.12 (My 猫・リコちゃん)
【7月12日】今日のリコちゃんは箱入りむすめ!
• 2011.07.12 (趣味)
ひまわりに月がきれい!幻想的でした。
• 2011.07.08 (エクスカーション)
銀座のあずま稲荷神社に参拝!
カテゴリー
未選択 (1)
趣味 (4)
My 猫・リコちゃん (7)
西荻窪 (2)
エクスカーション (3)
風景 (1)
芸術・アート (1)
アーカイブ
2011年07月(8)
2011年06月(11)
コメント
• 2011.07.17 / from:masaru sawanoさん
素晴らしいパイプオルガンを撮影しました!
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
カテゴリー「趣味」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.04.29
[PR]
2011.07.12
ひまわりに月がきれい!幻想的でした。
2011.06.28
ドミニカ共和国産アタベイコーヒーはうまい!
2011.06.23
【英会話教室】熱気あふれるメンバーで楽しんでます。
2011.06.22
囲碁教室
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 (Tue)
▲TOP
ひまわりに月がきれい!幻想的でした。
東京は猛暑が続いています。
日中は外出をついつい控えてしまいます。
日が傾いた後、散歩しているときに近所の畑で撮影。
畑に植えられているひまわりとハーフムーンの
対比がいい構図になりました。
ちょっと幻想的な一枚です。
この畑ではいま夏野菜がたくさん栽培されています。
直売所があってたいへん新鮮で安い価格で野菜を
手に入れられるのでうれしいです。
我が家から畑まで10数メートル、至近距離で便利!
PR
2011/07/12 (Tue)
趣味
Comment(0)
▲TOP
ドミニカ共和国産アタベイコーヒーはうまい!
今日はメリタの電動コーヒーミルをプレゼントしていただいたので
さっそくアタベイコーヒーを挽いて飲んだ。
いつ飲んでもこのコーヒーはうまい!
香り、味ともにVery Good! いや Excellent!
ドミニカ共和国で産出されるATABEY(アタベイ)は、
上質な豆だけを厳選した100%ストレートコーヒー
。
2007年にドミニカ共和国で開かれたコーヒー豆品評会では優勝したとか。
日本で販売されている多くのコーヒー豆はほとんどが
ブレンドです。それもブラジルの安い豆がベースとなっている。
100%ストレート、つまり単一品種のみというコーヒーは少ない。
このドミニカ産アタベイかハワイ島産のコナコーヒーを
愛飲している。
アタベイコーヒーはネットで購入できる。
200g入り 1,680円
http://www.atabey.jp/
いいものは口コミで拡がるものですから
このアタベイコーヒーをわたしは推薦します。
2011/06/28 (Tue)
趣味
Comment(0)
▲TOP
【英会話教室】熱気あふれるメンバーで楽しんでます。
今日は英会話に出席しました。
今年の4月から参加しています。
メンバーは先生を含めて13名。
少し平均年齢は高いですが
英会話を勉強しようという熱意は
それ以上に高い!
会場の冷房温度設定が28度のため
場内は少し蒸し暑つかった.
うちわを片手にしながらのレッスンとなりました。
<画像にもうちわが写っています。>
メンバーのやる気も加わって場内は
ヒートアップでした。
レッスンはいつも和気あいあい、
楽しい時間です。
【英会話教室の概要】
名称:Turtle Club
会場:杉並区久我山ゆうゆう館
指導:Y先生
メンバー:12名
開催日:木曜日(第3木曜は除く)
費用:1回500円
今日のレッスンテーマ (Lesson#9)
"What's your favorite song?"
≪参加した動機について≫
昨年9月末に退職し、勤務先であった
ブランズジャパン株式会社(サントリー孫会社)の
清算人として会社の解散・清算に今年の5月末まで
かかりました。
退職後にコミュニティへの関わりを持ちたいとの
思いから久我山ゆうゆう館で開催されている
英会話教室に参加することにしました。
長年サントリーの国際部門で英語を駆使して
ビジネスをしてきましたので英語と接する
いい機会となっています。
2011/06/23 (Thu)
趣味
Comment(0)
▲TOP
囲碁教室
昨日は永福ゆうゆう館での囲碁教室に出席した。
両ガカリ定石の講義後、Mさんと互先で対局。
途中で見落としがあって逆転負けとなった。
これまでの教室での対局戦績は通算2勝3敗となり
負けが先行した。
囲碁をはじめて3ヶ月ですのでまだまだよくわかって
いない初心者ですが、少しずつ学んで行きます。
教室の先生は「詰碁を毎日4題練習しなさい。」と
いわれていますのでこれを日課にしています。
2011/06/22 (Wed)
趣味
Comment(0)
▲TOP
HOME
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
趣味 ( 4 )
My 猫・リコちゃん ( 7 )
西荻窪 ( 2 )
エクスカーション ( 3 )
風景 ( 1 )
芸術・アート ( 1 )
フリーエリア
最新CM
No Title
[07/17 masaru sawano]
最新記事
素晴らしいパイプオルガンを撮影しました!
(07/17)
猛暑の空に浮かぶ夏の雲はクール!
(07/15)
【7月12日】今日のリコちゃんは箱入りむすめ!
(07/12)
ひまわりに月がきれい!幻想的でした。
(07/12)
銀座のあずま稲荷神社に参拝!
(07/08)
最新TB
プロフィール
HN:
Kazumi Narahara
年齢:
78
HP:
ネット通販アドバイザーKNプランニング
性別:
男性
誕生日:
1947/02/01
職業:
ネット通販専門コンサルタント
趣味:
カメラ、囲碁、海外旅行
自己紹介:
生育地:神戸市、
関西学院大学OB
資格:行政書士、宅地建物取引主任者
専門分野:貿易実務、国際物流、マーケティング、
通販業務長い間ある大手酒類メーカーの国際部門で
海外駐在などを経験した後で定年退職。
現在、アドバイザー&コンサルタント。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 07 月 ( 8 )
2011 年 06 月 ( 11 )
最古記事
はじめまして
(06/21)
今日のリコちゃん
(06/22)
囲碁教室
(06/22)
【英会話教室】熱気あふれるメンバーで楽しんでます。
(06/23)
今日のリコちゃん【6月23日】
(06/23)
P R
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
Copyright © --
ビジネスアドバイザーKN's Business & Photo Diary
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]